キャンプ道具

夏キャンプでの暑さ対策【熱中症にならないように注意しよう】

キャンプでの暑さ対策
スポンサーリンク

 

よーへい
よーへい
こんにちは、はゆみのパパです。
皆さん、夏キャンプ楽しんでいますか?
夏は避暑地でも暑いですよね。
そんな時の暑さ対策について紹介していきます。

 

夏のキャンプは暑いため水遊びがメインとなりますが、暑さ対策をしないと熱中症にかかってしまい、思いっきり楽しむことができなくなります。

この記事では、どのように暑さ対策を実施すればいいのか紹介していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

夏キャンプの暑さ対策

暑さ対策にはいくつかの方法があります。
夏キャンプを思いっきり楽しむためにも、1つずつ実践して暑さをしのんでください。

暑さ対策方法

  • 標高の高いキャンプ場を選ぶ
  • 木陰を選んでテントを張る
  • ベンチレーターやテントの窓をあけて空気の流れを作る
  • サーキュレーターや扇風機を持って行く
  • 清涼グッズで体を冷やす

それでは一つずつ説明していきたいと思います。

 

標高の高いキャンプ場を選ぶ

標高の高いキャンプ場

夏キャンプに行きたい方はキャンプ場を選ぶ時に標高の高いキャンプ場を選ぶと快適なテント生活を楽しめると思います。

標高と気温はどのような関係になっているの?

標高が100mあがると気温は約0.65℃下がると言われています。
そのため、標高が1000mになると標高0mの場所と比べ気温が6.5℃も下がるため、涼しく感じることができるでしょう。

関東だと、栃木県、群馬県、山梨県などには標高の高いキャンプ場がありますので、お勧めです。
1年通してキャンプ色々な季節にキャンプに行っていますが、夏キャンプでは標高の高い山梨県や少し足をのばして長野県などに行くことが多いです。

ただし、注意しなければならないポイントがあります。
それは日中と夜との寒暖差です。

日中は25℃~30℃くらいの気温となり、すごく過ごしやすいですが、夜になると15℃~20℃くらいまで下がるところが多いので、夜寝る時の服装は注意してください。
半袖だけだと寒くなることもありますので、夏キャンプでも必ず、長袖の服を持って行くことをおすすめします。

標高の高いキャンプ場での注意点

  • 日中と夜中の寒暖の差に気を付ける
    日中の気温:25℃~30℃
    夜中の気温:15℃~25℃

 

スポンサーリンク

木陰を選んでテントを張る

日陰にテント設営

日向にテントを張った時と日陰にテントを張った時のテント内の気温差は大きく、日陰の方が5℃~10℃くらいは涼しく感じることもあると思います。

キャンプ場を選ぶ時は標高だけでなく、木陰にテントを設営することができるのかも調べてみて下さい。

同じキャンプ場の中でも、このサイトは日陰になる、このサイトは陽を遮るものがないなどキャンプ場ホームページにコメントが書いてあることも多いため、調べてなるべく日陰のあるサイトを予約するといいでしょう。

日向にしかテントが設営できない場合はタープの下やツールームテントの中など、直射日光を避けるよう過ごすことで体の体温が上がらないようにするといいでしょう。

 

ベンチレータ―や窓を開けて空気の流れを作る

窓を全開にしたテント

ベンチレータ―とは酸欠防止のために空気の入れ替えをする小窓になります。
日中の暑い時間帯はこのベンチレーターを開け、且つ、テントの出入り口を極力、全開にしてテント内の熱を逃がしてください。

日中、テント内に籠った熱は夜になっても中々抜けないため、日中から空気の流れを作ってテント内を涼しく保つことが快適なテント生活を送れる秘訣となります。

ただし、蚊やアブなどの虫がテント内に入り込まないようにメッシュウィンドウは閉めておきましょう。
蚊が入り込んで、寝てるときに刺されるの嫌ですからね。

 

スポンサーリンク

サーキュレータや扇風機を使用する

扇風機

風がないとベンチレータ―や窓を開けても、熱がなかなか出ていかないことも多いと思います。
そんな時の活躍するのが風を作り出す道具になります。

最近のサーキュレータや扇風機はコンパクトで電池容量が大容量のものが増えてきているので、アウトドアで使用するのに最適なサイズになってきています。

コンセントが付いているコンパクトな扇風機もありますので、電源サイトを使用する方は電池ではなく電源で動く機器を持って行ってください。
長期滞在する場合でも、安心してつけっぱなしにすることができますね。

清涼グッズで体を冷やす

ネッククーラー

日用品店に行くと清涼グッズは色々なものが置いてあります。

おすすめは水で冷やすことで冷たくなる素材を使用したタオルや28℃以下で凍結するPCM素材を使ったネッククーラーです。

冷たい素材を首に巻くことで頸動脈を冷やすことができるので体温を下げることができ、熱中症対策になります。

最近、異常気象で地球上の気温が上がっているため、清涼グッズは普段使いでも役に立ちます。
普段使いとキャンプでの使用と両立できるものは便利なので、購入するといいでしょう。

 

はゆみの一家で実践している暑さ対策

上で紹介した内容は実際に実践している暑さ対策になります。

まず、夏キャンプで行くキャンプ場を選ぶ時は標高を見ながら極力、1000mくらいあるキャンプ場を選んでいます。
また、川遊びをすることが前提なので、綺麗な川が併設されている場所を探すようにしています。

そして、予約するときはサイトマップやサイト紹介のページを見て、日陰がないかチェックして、日中どのように過ごすかをイメージしながらサイトを選ぶようにしています。

実際にキャンプ場に着いて、テントを設営したら開けれれるだけ全ての窓を開けた状態にして、川遊びへ出かけるようにしています。
熱中症対策のため、帽子は必須ですね。

川遊びが終わった後、戻ってきたら、扇風機をつけたテントの中でカードゲームをしたり、話をしたり、まったりとした時間を過ごすのが定番になっています。

 

よーへい
よーへい
皆さん、夏キャンプの暑さ対策は出来そうですか?
熱中症に注意しながら、キャンプに行って夏の暑さを存分に楽しんで下さい。
それでは、これで暑さ対策についての説明を終わります。
スポンサーリンク
RELATED POST